立体組子

コンテンツ

刻んで、重ねて、交差して。木 –MOKU– が織りなす美の極み。

日常のシーンにも非日常の空間にも馴染む立体組子〈リッタイ・クミコ〉。

グリッドパターンを基本としたシームレスな美しさに、
一見相反する要素を共存させ、唯一無二の世界観を構築しています。

優しい天然素材の木を、日本の伝統技で組み上げた組子は、
和の美しさに満ちた圧倒的な存在感を放ちます。

正方形を網目状、放射線状に展開することで立方体や三角形、長方形など多彩な形が浮き彫りに。

どこまでも広がるシンメトリーな世界が、見る者を不思議な感覚へと誘います。

立体組子とは

シンプルで複雑グリッドがつくりだす無限の美の世界

従来の「大川組子」は平面構成で、麻の葉や菱型など複雑なモチーフが主流でした。対して、三次元に広がる立体組子〈リッタイ・クミコ〉はモチーフこそシンプルですが、見る角度や光を味方につけ、さまざまな影や重なりといった新たな表情を見せてくれます。そして、その奥深さこそが立体組子〈リッタイ・クミコ〉のアイデンティティ。こだわりや想いの詰まった建築や空間にアーティスティックな存在感を添えます。

伝統的かつモダン歴史に裏付けされた確かな技と新しさ。

家具の町・大川は、長い歴史や職人たちの確かな技と誇りに守られています。
その伝統的
技術を背景に、これまでになかった新しい発想とモダンなデザインをプラスして、見る人に初めて出会うようなインパクトをもたらします。本物だけに宿る感動とサプライズが、そこにはあります。

繊細でいて大胆機械と人の限界を追求した細やかさ

基本となるパーツは、9mm角の木材で、木と木を接合する部分の厚みは、1mmにも満たないほどの薄さ。木材の切りかぎには機械を使いますが、釘を使わず、木を重ね合わせる作業は人の手で。息を呑むような繊細さです。
無限に広がる圧巻の世界は、こんな緻密な技の集まりによるものなのです。

美も機能も美しさを編むことで、しなやかな強さまで。

自然の恵みである柔らかで温かな木の魅力を、繊細かつ大胆な人の手仕事で引き出し、唯一無二の立体組子〈リッタイ・クミコ〉が完成します。
これらの作品が建築家を惹きつけてやまないのは、見た目が美しいからだけではなく、釘を使わずに組んだことでしなやかな強さも備えているからです。

和であり洋である国籍も時代も超越した引力を

木を使った組子は、日本古来の伝統技として親しまれてきました。当然、大川の立体組子〈リッタイ・クミコ〉も日本の美としての優れた点を持ち合わせています。
しかも、グリッドという国籍やトレンドを超越したモチーフを使うことで、ホテルや映画館、ギャラリーといった洋の空間にもマッチするボーダーレスな吸引力を纏うことに成功しました。

実績

大川シネマホール

映画館のパブリックスペースのウォールアートやテーブルに
立体組子〈リッタイ・クミコ〉の作品を採用。同じ素材で作った照明も。

福岡県大川市酒見215-1 おおかわ交流プラザ4F TEL.0944-85-8002

作者紹介

前田建具製作所 前田 英治 Hideharu Maeda

家具の町・大川でオーダーメイドの建具や家具を手がけながら、新たなムーブメントを生み出していきたいと考えていた頃、立体組子〈リッタイ・クミコ〉は、いわば偶然の産物として誕生しました。 きっかけは障子やふすまのパーツとして慣れ親しんだ細い木を、「平面ではなく立体的に使ってみてはどうだろう」と思いついたことでした。

たった9mm角の細木でつくる立体組子〈リッタイ・クミコ〉。大きい作品は圧倒的で迫力すら感じさせます。今後は日本全国のみならず、海外も視野に入れ、ウォールアートやテーブル、照明、パーテーションなど、デザインと実用性を兼ね備えた作品を展開していきたいと思っております。 建築家の方々や現場を施工する方々にの職域に気を配った提案をさせていただきながら、イメージに合う立体組子〈リッタイ・クミコ〉を世に送り出して参ります。

受賞歴

第38回 全国建具展示会 国土交通大臣賞 受賞

第39回 全国建具展示会 神奈川県知事賞 受賞

資格

一級技能士 二級建築士

家具の町・大川の歴史に刻まれた新しく美しい1歩

工場がある大川市は、家具生産高日本一を誇る木工の町として、古くは約500年前に遡りますが、今も流れる一級河川「筑後川」が遠方から下ってきた木材の集積地として栄えてきました。歴史とともに磨かれた職人たちの技術力により、釘を使わず、木を組み合わせて作る指物や組子が有名に。それぞれの工場や製作所がオリジナリティを磨き、その技を高め合って、今や国内外に対して“インテリアの町”としての魅力を発信し続けています。

産声を上げたばかりの立体組子〈リッタイ・クミコ〉もこの町だからこそ生まれたもののひとつ。次世代の大川の歴史を作る新しい1歩になれればと願っています。

仕様について

  • 費用感:150000/m2
  • 制作期間:ご発注から2ヶ月~
  • 樹種:ご相談
  • 商標登録:登録第5752659号
    実用新案登録:登録第3192392号
    実用新案登録:登録第3193752号
    実用新案登録:登録第3194086号